ペアーズの「足あと」という機能をご存知ですか?このページでは「そもそも足あとって何?」や「足あとってどうやって消せばいいの?」などの疑問にお答えしていきますね!
目次
足あとって何?
ペアーズの足あと機能とは何なのでしょうか?ここでは足あと機能について、わかりやすく説明します。
足あと機能とは
足あと機能とは、プロフィールを見にきた相手を、表示してくれる機能です。もちろん、あなたがお相手のプロフィール画面を開いた場合も、お相手の足あとリストにはあなたが表示されています。
ここで重要なのが、足跡をつけた=プロフィール画面をわざわざ開いた、と言う事なので「自分に興味がある」と言う風に解釈される可能性があると言う事。
この為、足跡をアプローチの一環として活用しているユーザーもいます。
足あとをつけない方法は?
「足あとがつくと思うと、プロフィールを見るのをためらってしまう!」そんな方もいると思います。足あと機能は設定で簡単にオフできますので、安心してください。
足あと機能をオフにする手順
- メニューバーの一番右の「その他」をタップ
- 一番下の「設定」
- 「足あと設定」をタップ
- 「足あとを残す」をオフにする
ただ、注意としては「足あと」オフにするとマッチング率は下がります。足あと機能をオンにする事でマッチングしやすくなりますので、注意してくださいね!
また、つけてしまった足あとを消すためにも、この設定オフは役に立ちます。下で消し方を、まとめていますので参考にしてください。
足あとは、なぜつける?
それでは、なぜ足あとつけるのでしょうか?ここでは、ユーザーが足あとをつける理由をご紹介します。
プロフィールを見たが、違った
一番多いのが、こちらのパターン。プロフィールを見たが「違う」と思って、いいね!をするまでに至らなかったパターン。
一回のみ、足あとがついているのはこちらのパターンかもしれませんね。
恥ずかしくていいね!ができなかった
女性に多いのがこのパターン。プロフィールを見て、気になるが恥ずかしくて「いいね」ができなかったと言うもの。「いいね!は男性からするもの」と考えている女性も多くいます。
何度も、足あとをつけてくれる女性がいれば、このパターンかもしれませんね。
「いいね」したいけど、ポイントがない
「いいね!」をするためには、ポイントが消費される為、いいね!したいけど、ポイントが足りないというパターンもあります。
「いいね!」をしてもらうため
足あとを残すと、お相手からいいね!がもらえる事があります。このように、より多くのいいね!をもらおうとする行為を「いいね稼ぎ」と言います。
この「いいね稼ぎ」のために、足あとをつけていくユーザーもいるようです。いいねの数が多いと、人気があるユーザーだと思われて、よりマッチングがしやすくなる為です。
「いいね!」に気がついて欲しい
お相手がもうすでに「いいね!」をくれている場合、そのいいね!に返して欲しくて、足あとをつけているかもしれません。この場合、お相手は相当、あなたに好意があるという事ですね!
足あとの消し方
「うっかり足あとをつけてしまった!消す方法はないの?」と焦っている方。大丈夫です。ちゃんと消す方法がありますので、以下の3つの方法を参考にしてくださいね。
【一番いい方法】足あと設定オフ→再度お相手のプロフィールへ
足あとを消す一番いい方法は、この方法です。まず、足あと設定をオフにしてから、またお相手のプロフィールを見に行く方法です。
ペアーズは、その日の一番新しい足あとしか残らない仕様になっています。その為、この方法をすると足あとが消えるのです。
ただ、その日のうちでないと、この方法は使えないので要注意。気がついたらすぐに、行いましょう。
ブロックをする
お相手をブロックすると、あなたの足跡あとは表示されなくなります。しかし、一つデメリットがあります。ブロックをしてしまうと、その後お互いの情報は全く見れなくなります。
そのため、少しでも好意があるならブロックは避けた方がいいでしょう。
マッチングする
マッチングすると、足あとが残らなくなります。その為、もうすでにお相手から「いいね!」をもらっている場合には、マッチングしてしまうのも一つです。
また一度マッチングしてしまえば、足後が付くことはありません。
まとめ
いかがだったでしょうか?ペアーズの足あとに関する、まとめは以下の通りです。
- 足あと機能とは、プロフィールを見にきてくれた人がわかる機能。
- 足あとを消したい時は、足あと機能をオフにしてから、相手のプロフィールを再訪するべし!
- 足あとをアプローチとして利用しているユーザーもいる。
足あと機能はいいねと違い、無料で使える機能です。アプローチの一環として、使用しているユーザーもいますので、活用してペアーズでのマッチングを楽しみましょう!