テレビでも話題になったのが、追跡アプリのゼンリーなんです。
今のJKは、たとえばLINE通話をしながら寝落ちしてしまうほど「つながっていたい」という意識が強いんだとか。
その中でも「明らかに行き過ぎ!?」という意見が多いのが、追跡アプリのゼンリー(zenly)なんです。
これ、浮気予防にかなり効果を発揮しそうですよね。
目次
◆もはやSNS依存すぎる!? 「ゼンリー」で相手の位置情報をいつでも
そもそも「ゼンリー」は家族間などで使用を目的とするように作られたアプリのようなんです。
例えば、小さなお子さんを持つ親御さんからすれば「自分の子どもがどこにいるか」というのが気がかりですよね。
ただ、そんな位置情報アプリでもある「ゼンリー」、今、ティーンの間で大人気。
「つながっている感覚がほしい」
JKの待ち合わせ場所にもうってつけと言われていて、スマホがあれば誰がどこにいるか一目瞭然なんです。
◆簡単に位置やバッテリー情報が…見られたくないときは「ゴーストモード」
登録さえして、「友達招待」がされればGoogleマップのような感覚で「友だちの場所」が分かってしまうのがゼンリー。
例えば友達同士なら「相手がどこで待っているか知りたい!」というときに、LINEなどでやり取りをしなくてもすぐに合流できるのがうれしいポイントなんです。
特に、大人数で待ち合わせ場所を決めているときは「グループトーク」の必要もないので「LINE嫌い」の人にはある意味、ゼンリーの方が気兼ねしないという人も?
でもこのゼンリー、プライバシー情報が丸見えみたいな感覚になりますよね。
「どうしても今いる場所を見られたくない」なんて人は、ゴーストモードという機能で一時的に位置情報を隠すこともできるので安心……?
ただ、友だちが増えれば増えるほど「見られている感じ」が嫌な人には、あまりおすすめできないアプリなんです。
◆恋人の監視ができてしまう……?「飲み会」と嘘をつく彼氏対策にも

ゼンリーでできてしまうのが、恋人の位置情報の追跡。
例えば、浮気性の彼氏がいる場合、彼氏の口実が「飲み会に行くから! 充電切れてたらごめんね!」が全く通用しないのがゼンリーなんです。
電池残量も確認できてしまい、「やべ! そろそろ充電切れそう!」という言い訳も通用しなくなるのがゼンリー。
浮気性の彼氏を持っている女性からすれば「救世主」のようなアプリ?
ただ、束縛嫌いの彼氏に使いすぎると「別れよ?」と言われる確率もアップするので要注意かもしれませんね。
◆さすがに気持ち悪い…?ゼンリーに対しての批判意見も多数
いつでも友達の位置情報が分かるゼンリーってアプリがあるらしいけど怖くて使えないしここまでくると気持ち悪い
友達とはいえそこまで監視されるって…
ストーカー行為やめろとか言うけどこういうアプリ好んで使うって寧ろストーカー行為しやすくしてると思うのは僕だけ?#好きか嫌いか言う時間— ✴︎ 神喰鵺 ✴︎ (@Kaguya_sei) 2017年9月4日
今やネット社会で、TwitterやFB、インスタにSNOW、LINEにカカオと「スマホを持っていないと死んじゃう!」という超忙しいティーンも多いですよね。
ただ、あまりにもプライバシーを監視されているような錯覚に陥る人も多いはず。
「好きか嫌いか言う時間」では、「常に友だちとつながっていたい!」というJKの発言があったものの、友だちだからこそ「会えるときに会って話す」というのも一つの楽しみなのでは?
やりすぎゼンリー。 #好きか嫌いか言う時間 pic.twitter.com/huRS0nRgIH
— ˗ˏˋ はんバーガー🔰ˎˊ˗ (@halfburger3) 2017年9月4日
“たまに使う”というのはありかもしれませんが、常に使っていると「自分の時間」が全く無くなりそうですよね。
まとめ
「ゼンリー」は使い勝手によっては有効なアプリ。
でも、友達同士で「過干渉」になると、「監視されているような感じ」が常に身にまとう人もいるかもしれませんよ。
「常につながっていたい」というよりは、まずは自分の時間を大事にするのも必要なはず。
“彼氏の不倫・浮気防止”には役立つアプリかもしれませんが、束縛のしすぎで「フラれた」とならないようには注意かもしれませんね。