旦那の愚痴サイトが大きな反響を呼び「夫婦の闇」が話題を呼びましたよね。中には、パチンコ依存症の旦那を持ち、体を売るという女性の「デスノート」も。
反して話題なのが、「俺の嫁が可愛い」という、奥様をとにかく褒めちぎる&感謝するサイト。ほっこりする内容ですよね。
ただこの2つのサイトで、残念ながら「男女の結婚での意識の違い」が浮き彫りになっているんです。
◆「俺の嫁が可愛い」にほっこりする人多数?男性の無邪気さ
「ちょっと嫁自慢していきません?」や「みんなの自慢の嫁を見る」が目に入ってくる同サイト。
「あなたの自慢の嫁の話を聞かせてください」なんて、先日話題になった「旦那中傷サイト」とは180度違う内容ですよね。
そこには健気に、奥様への思いを募る声が多数。
まさに「理想の嫁」が描かれるサイト。というのは、男性は女性に比べて“ロマンチストな傾向あり”といった面がありますよね。
逆に女性は「リアリスト」が多く、現実主義で「お金」「子ども」「見栄」「世間体」などがなくては生きることができない人多数!?
男性の無邪気さに“ほっこり”とできるサイトなんです。
◆旦那の愚痴サイトがやばすぎる内容!こっちの方がリアル?

とにかく“ヤバイ”のが、例の旦那の愚痴で溢れるサイト。
「釣りでもネタでもありません」から始まるある女性の書き込み。その女性が「旦那死ね.com」に書いていたのが、旦那から体を売ることを強要されている妻なんです。
ザックリいうと、
- 体を売って2年目
- 前夫との子どもがいる
- 里子がいる
- 旦那はアルコール中毒
- 旦那はパチンコ依存症
- 光熱費や家賃、水道費すら払えない
他にも、旦那に「早く逝ってほしい」という妻側の意見が溢れているサイトで、ネットでは「なんか残念」「闇が深すぎる」「こんなんなら結婚したくない」という声が溢れましたよね。
リアルすぎるものの、女性の本音が書いてあるのはこちらのサイトなのかもしれませんよ。
◆男女が「結婚」に求めるものの違いとは
By:王明源 – ( Titanium Er . 鈦爾平面影像 ) – GATAG
「釣った魚に餌はやらない」という言葉はありますが、男女で結婚に対しての意識が違うことも関係していますよね。
男性の場合は、結婚はある意味「ゴール」。女性の場合は、結婚は「スタート」でもあるんです。
なので、男性は結婚して家庭を持てば「幸せ」に浸れるものの、女性の場合は結婚後の生活に「幸せ」を求めがち。
つまり、結婚後の生活を見据える女性こそ、男性の年収、容姿、子どもの姿、老後の生活を無意識にシミュレーションするもの。
早期退職を相談する夫に対して「あなたの好きなようにすればいいわよ(ふざけんな! この先、どうやって生活するんだよ)」なんて思っている人が、ごく少数であることを男性は祈るべきですよね。
もちろん、全ての女性が“そう”だとは限りませんよ。
まとめ
旦那の愚痴を言うサイトに比べると、ほっこり&ほんわかしやすい「俺の嫁が可愛い」。
ただし現実は酷なもの。
「めっちゃ愛してる」と抱きしめている妻の背中越しの顔が凍りついて死んでいないように、しっかりと奥様に尽くさなきゃいけないのかもしれませんね。