台湾でも大流行を見せているガッキーヘア。もちろん火付け役は「逃げ恥」なんだそうです。
ロングヘアが多い台湾人が「みくり」のようなガッキーヘアにしてしまい「後悔する」という例も多そうなのは、日本人でもガッキーヘアにして「失敗」してしまったという声もあるから。
「結局、顔じゃん?」とガッキーヘア失敗で後悔しないためには、どうオーダーすればいいんでしょうか。
◆台湾でガッキーヘア大人気!恋ダンスよりガッキーヘア
By:http://xn--xgst18m.biz
逃げ恥はとにかく大ブームになりましたよね。2016年に放送されて、未だに話題になる同作品。
とにかく「ガッキーが可愛すぎる!」と、ガッキーヘアを真似したという女性も多いと言われますよね。
台湾でも、そのガッキーヘアが大流行。
「台湾では気が強くて、はっきり意見をいい、バッチリメイクの女性が少なくありません。それに対して、ドラマのガッキーは清楚で慎ましやかで、ナチュラルメイク。台湾人男性の理想像で、絶大な人気を得ているのです。旦那さんも、“ガッキーは女神だ”と言っています」
ガッキーを“女神”と呼ぶのは彼女の旦那さんだけではなく、台湾のネット掲示板を覗くと同様の書き込みが数多く見られる。その結果、“女神”にあやかろうと、ガッキーがドラマで着ていた服を着たり、ヘアスタイルを真似る女性が増えているという。
Ref:https://headlines.yahoo.co.jp
By:Twitter
とにかく「かわいい」の一声のガッキー。
台湾人気もうなずけますよね。
◆阿佐ヶ谷姉妹に…日本ではガッキーヘアで失敗者続出?
By:Twitter
とにかくキュートなガッキーにあこがれて、美容院で「ガッキーヘアにしてください」とオーダーする人も多い2016年~2017年。
中には、「阿佐ヶ谷姉妹にしかならなかったんだよなぁ……」というツイートも多数。
どうせ髪切るならガッキーにしてくれってお願いしたんだけどやっぱり阿佐ヶ谷姉妹なんだよなぁ〜〜〜
— 詩帆 (@ar_riri013) 2017年5月11日
大体ああいうのは モデルがかわいいけんな
ガッキーみたいにして下さい言ったら
阿佐ヶ谷姉妹になるのがオチ— はあと (@ha_green2) 2017年5月6日
By:Twitter
ただ、大きな心配は不要みたいで、美容師さんは“その人に合ったヘアスタイル”に変換してくれるのが上手。
「ガッキーヘアにしてください!」とオーダーしても、「ゆるふわセミロング」か「ゆるふわショートボブ」で仕上げてくれはずなんです。
エアリー感が出せれば、「ガッキーヘア」で失敗することは少なくなりそうですよね。
まとめ
台湾でも大人気のガッキー、そしてガッキーヘア。
腕のいい美容師さんなら阿佐ヶ谷姉妹になることはないものの、ミディアムロングかボブかの選択肢は大事!
気付いたら「ちびまる子ちゃん」になっていたということは避けてくださいね。