なかなか素敵なカレができないとお嘆きの人にとっては「モテ」はどうしても意識してしまうもの。
「出会いがない」と嘆くのは実は“言い訳”で、自分自身が魅力的であれば、どんな環境でも男性は寄ってくるはず。
でも、「自分の容姿に自信がないから……」という女性も多いですよね。ただ男性は何も“女性の外見”ばかり見ているわけじゃないんです。
◆追われる女性がモテる?男性につくすのはNG
片思いのとき、あるいは付き合いはじめは、その男性から好かれたいだとか嫌われたくないという理由から、ついつい男性につくしてしまうという方も多いのでは?
実は男性は“追われる”ことが苦手なんです。
たとえば、あまりに女性側の愛が強くて“束縛”までになってしまえば男性は逃げてしまいがち。
そうならないため、男性の前では余裕のある“ミステリアスな女性”を振る舞うのが大事ですよ。これは、合コンなどでも使えるので、男性の想像をかきたてる“ミステリアスな女性”を振る舞うとモテやすいといわれてるんです。
◆男性にとって「安心感」がある女性になるとモテる
多くの男性は、“認められたい”だとか、“話を聞いて欲しい”という願望が強いタイプが多いんです。
とはいっても、女性だってカレには話も聞いて欲しいですし、いっぱい話をしたいですよね。
でも、モテるためにはあえて自分のことは話さないことが大事です。男性は自分の話をしっかりきいてくれる女性に対して“安心感”を抱きやすく、心を開きやすいんです。
もし男性が悩んでいたりするときに、励ましてあげたり、笑顔で話をきいてあげると男性はそんな女性に安心感を抱きやすく、こういった女性は多くがモテる傾向にあるんです。
自分のことはあまり主張せずに、ただおとなしくカレの話を聞いてあげるという姿勢が大事なんですね。
◆モテへの基本?自分からLINEや電話は切らない方がいい理由
男性の話が退屈だったり、体調が悪くて早く寝たいとか、そういうときはありますよね。
でも、ここはあえて我慢して、自分からLINEで「おやすみ」といったり、電話を切ったりしないことだ大事です。
「明日朝早いから」とか、「ご飯食べたい時間なんだけど」などと言いたくなりますが、我慢できるかぎりはとことん我慢する。
そうすると気づかないあいだに、カレをとてもいい気分にさせることができるんです。
LINEでも自分から「おやすみ」と言わずに、眠くてもスタンプで粘るのが大事ですよ。男性は自分のことを尊重してくれる女性に心を開きやすいといわれます。
なので、最初の方は「面倒だな……」と思っても、気になるカレには付き合ってあげてくださいね。
◆天然だけど知性のある女性はモテる傾向が
芸能人でも、深田恭子さんや綾瀬はるかさんは“恋人にしたい女性”として人気がありますよね。
この二人に共通するのは、“天然”だけど“知性”も感じさせる振る舞いです。
ただ“天然なフリ”をしていると同性からも嫌われやすく、しかも男性からも意外と「カマトトじゃん」などと思われがちなんです。
だから、天然でありながらもどことなく“知性”を感じさせる女性がモテるんですね。
日頃から読書などで教養を深めつつ、カレと振る舞うときは天然まじりでトークするのが大事です。
そのギャップ萌えは“モテ”への近道間違いなしです。
まとめ
いかがでしょうか。
過去記事『なんで彼氏ができないの?美人がモテない3つの理由』でもご紹介したよう、何も美人ばかりがモテるわけではないんです。
片思いのとき、あるいは付き合いはじめで男性からより好かれたいときは、男性のツボを把握することが大事ですよね。
- ミステリアス
- 安心感がある
- 我慢強い
- 天然だけど知性がある
ぜひ、そんな女性を目指してくださいね。
コメントを残す